
一昨日の夕飯。 冷やしラーメンごまだれ
![[レストラン]](https://blog.seesaa.jp/images_e/50.gif)

自分の部屋にはなるべく生きものを置かないように・・と思いつつも
いつもメダカの繁殖時期になるとベランダだけじゃ足りなくなって
部屋に進出してしまう・・。 ベタは1ペアくらいはいいとして。(笑)
水色の水の中には小川ブラックメダカの卵で、産まれたら右の稚魚ケースへ。
とりあえずだけど。

夜桜ゴールドメダカの親たち。 今日、アオミドロに産み付けてある卵を
激しく採取しました! 疲れたぁ~・・ 手がアオミドロくさい。(笑)

静かに泳いでて写真が撮りやすかった三色ラメ体外光メダカ。
こっちは産み付けてある産卵グッズをそのまま他のケースへ。
小さい金魚みたいな色で可愛いんだけど昨年は売れなかった。
今年は色もよく揚がってるしオススメなんだけどなぁ~

一番大きな深いケースで飼育してる鉄仮面メダカは、この中で
自然繁殖に任せてます。 広いし、生まれると手前の水草の合間の
水面に泳いでたりするので、それを毎日チェックして捕まえてる感じ。
鉄仮面は数居るしこのくらいで丁度良さげだぜ。
左奥の白いのは、アナカリス(水草)の花です。
最近、よく咲いてるの~♪
あ・・・ 急に眠気・・・
今日も今、ねむねむなのでこれにて~
![[手(パー)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/88.gif)
たぶん、飲んでる薬の副作用~ ・・・( ̄人 ̄)