Music Time ~MOON~&兎と蜥蜴と蛙と魚。




MessageBoard_2a-yuppie.jpg


 でつくった『メッセージボード [黒ハート]






chimaki-hinata_1308a.jpg


ちまき がいた頃、ちまきの部屋に 日向 が乱入した時・・。… Σ(゜д゜||)






chimaki-hinata_1321a.jpg


ふだんペット部屋でふたりとも自由にしてる時に何度も顔を
合わせてたので、お互いの存在は認め合ってるようだったけど・・・

さすがとケージに侵入されたら ちまき は怒るかな~と思って
ドキドキしながら様子をみてたら大丈夫だった! (o´∀`)ノ

ちまき は天国へ行ってしまったけど、お骨はうちにあるから居る感じだよ [黒ハート]






plants_8287a.jpg







   Music Time   REBECCA『MOON』
by yuppie ♪






動画URL : https://youtu.be/lCKGHdOAm3I

※ 再生すると音楽が流れます [るんるん]


サウンド関係のアプリをアンインストールしたら、音が出ないのが
直って、やっとつくれた。 Eddie、ありがとう!!

『MOON』のイントロって、ゾクゾクする・・・♪

ずっと、REBECCA 続きだから、次は違うアーティストの曲に
しよっかなっ。。 懐かしいシリーズにしよっかな~。








okome_8523a.jpg


おこめ の約一年前[黒ハート] 今はすごい貫禄で、怒ると怖い声で鳴くっ。(笑)






tekkamen_4675a.jpg


相変わらず メダカ はわらわらと孵化してる・・


仕事場の営業時間が減って、メダカ愛好家の皆さんに会えない。
コロナはいろいろと計画を邪魔する。
鉄仮面 の美しさをもっと知ってもらいたいのに~・・[あせあせ(飛び散る汗)][あせあせ(飛び散る汗)]

広~いビオトープにどんどん放ちたいなぁ~♪ 水面がピカピカッ!






flowers_9755b.jpg




必要に迫られないと外へ出なくなってる最近・・・。

歩いて近くのドラッグストアどころか目の前のスーパーですら
本当に必要でないと億劫になってる自分がいる・・。

仕事とか病院とか食材の調達でなく、遊びで気分転換になる
場所へも行きたいと思うけど、本当にゲロゲロ暑いし、
かと言って涼しい建物の中でむやみにうろうろショッピングとか
したいわけでもなく、なんかねっ、、。

突発的に、今、歌いたいなぁーとか、プール入りたいなぁーとか、
海に行きたいなぁー!!・・とかって思うんだけど、実際に何かしらの
交通機関をつかってそこまで行くって行動力までは辿り着かない。(笑)


今、すごく思うのは車の免許、取っておけばよかったなぁーって。。
箱(部屋)だし、クーラー付けれるし、音楽聴けるし、ナビあれば
最悪迷ってもなんとか方向的には帰って来れそうだし(バイクもそう
だけど。)、事故った時という意味でなく箱の中なら何となく夜でも
安心感あるし。 空いてる道路とか高速とか、ただ走ってるだけで
気分転換になりそう! 自分で運転するのも助手席でも楽しそう~!

想像では、自分で運転する時は集中できるから一人がいいかな。
とくにどこ行きたいじゃなく、終電とか終バスとか時間を気にせず
家の中から気分転換したい時にドライブっていいなって思う。
あと、メットかぶらなくていいしね。 首を痛めてから長時間の
メットかぶりがしんどくなっちゃったからさ・・。

基本、大きな乗り物以外は酔いがちで苦手なんだけど、子供の頃より
酔わなくなった。 子供の頃は、バスで行く学校の行事が憂鬱だった。

ペーパードライバーの女友達はいっぱいいて、みんなもったいない
なぁーって思うのよ。 せっかく頑張って取得したのに・・。
車がないと生活できない場所に住んでいないと、免許は若い頃に
取ってはあってもとくに運転が好き!・・っとかでないと必要が
なくて
乗らないまま時が過ぎ・・・パターンなんだよね、みんな。

今から車の免許取るって大変かなぁ~・・・?!
オートマ専用でいいんだけど。 きっと、そんなに乗らないし維持費が
大変だから、いざ乗りたい時に乗れるくらいでいいんだけどね。
家族を楽にどこかへ連れてってあげられるのもいいなぁ・・と思う。


展覧会の準備に追われ、展覧会の途中からいろいろあって
バタバタで息つく間もなく、家で落ち着いてモノづくりが
できるような気持ちの余裕も体力もなかったけど、そろそろ
そっちも同時に進めなくっちゃ。

まずは Creema に出品する新作の写真の編集を全部終わらせて
UPしないと! Twitter で作品の写真をリツイートして
くださってる方、応援してくれてる方、ありがとうございます [揺れるハート]

そして、オーダー戴いてるものを順番に完成させなくては~!!!

とりあえず、UPしちゃいます!!!



ブログランキングに参加しています [晴れ]

    にほんブログ村 その他ペットブログ カエルへ にほんブログ村

今日もありがとう [カラオケ]

I have participated in blog ranking.
Please push three upper banners.
Yuppie is very glad !!! Thank you 

この記事へのコメント

  • イズミ

    東京は公共交通機関が便利だから車は要らないよね。
    バスは一時間に1~2台しかないし、田舎では車が無いと何にもできないです。
    商店街はシャッター街になってしまったので、郊外のショッピングモールに行くには車が必需品だよ~
    車の中でカーステレオに合わせて大声で歌いながら高速をぶっ飛ばすのは、本当に気持ち良いよ~W
    私は椎名林檎と宇多田ヒカルの古い歌が大好きです。(^_-)-☆
    2020年08月24日 00:03
  • yuppie

    私ね、実家の頃は駅まで近いし、駅まで出れば一通りあるから
    ぜんぜん車の必要性を感じずに育ったの。 車は乗るたび酔ってたし
    嫌いだったんだ、子供の頃、車、バス、タクシーは。
    今、住んでるところはバイクに乗れるからぜんぜん不便を感じてないけど
    もし自転車しか乗れなかったら行く場所の範囲はすごく狭まるかなぁ~。
    スーパーは目の前、ドラッグストアやコンビニも歩いてすぐ、少し
    歩けば他にもスーパーやいろんな店のチェーン店があるけど、マンションの
    隣や裏は畑だったり、畑や玄関先で収穫物を販売していたり、直売所が
    あったり、田舎と都会がMIXしたような場所。
    バス停は近くだけど電車の最寄り駅は徒歩30分・・・みたいなっ。(笑)
    でも、今、住んでいる辺りすごく気に入ってる☆彡
    椎名林檎は今、ギブスしか歌えなくて、宇多田は最近ぜんぜん歌ってない。
    宇多田ヒカルの歌って、歌ってみると思ってたよりキーが高かったり
    歌いまわしが一番と2番でけっこう違ったり、ちゃんと覚えてないと
    けっこう難しいよねっ?! 今度、なんか練習してみよーっと。(ノ゚▽゚)ノ♪
    2020年08月24日 01:16
  • zombiekong

    ちまきちゃんと日向ちゃんのちゅーがめちゃ可愛いですぅ♡
    2020年08月24日 03:07
  • リュカ

    メッセージボード、めちゃめちゃ素敵^^
    こういうの良いねえ♪♪
    そっか。yuppieちゃんも車の免許ないんだね。わたしも持ってないの。
    さすがに今から取るのは脳みそが無理そうなので諦めたけど(笑)
    2020年08月24日 10:18
  • dryas

    グー!(^o^)
    コチトラも同じく小型自動二輪の免許しかありませんで、若い時にクルマの免許とっておけばよかったなーと思っていますが、後の祭り??(^O^)
    2020年08月24日 14:05
  • てんてん

    ちまきちゃん、優しい子だったんだね^^
    2020年08月24日 19:06
  • yuppie

    zombiekongさん、遊びに来てくれてどうもありがとうです (>∀<●)ノ
    もう実際にはみられない二人の貴重な思い出写真となりましたっ♪
    写真を撮る(撮りたいと思った時に撮っておく)って、未来に贈る
    宝物だなっ・・って思いましたっ☆・:*


    ありがと、リュカちゃん♪♪
    私も、走ったり止まったり交通ルールとかは大丈夫だと思うけど、
    車庫入れとか、縦列駐車とかヤバそう。(笑) 今はマンションだから
    駐車場だし車庫とかないけどね。 Eddieもバイクの人だからバイクは
    大型免許まで持ってるんだけど車の免許は夫婦共々もってなくて・・。
    Eddieが取得してくれればっ・・って思ってるんだけど、やっぱり
    今から取るの億劫みたいで~。(笑) 相方くんは乗れるんでしょ?!


    dryasさんもでしたかー。 家族の中で一人でも乗れる人が居ると
    助かることもあると思うんですよね~。 私も小型自動二輪までなので
    次にバイクを替える時は、範囲内の最大排気量で、後ろに人や荷物を
    乗せやすいタイプのにしたいですね~☆彡


    うんっ♪ あたまを撫でる時は大丈夫だったけど、人間が部屋におもむろに
    手を入れるとパンチしてくるくせに、日向には侵入されても怒らなかった
    ちまきでしたっ。(笑)
    2020年08月25日 01:18
  • ぼんぼちぼちぼち

    ちまきちゃんと日向ちゃん、チュッ!ってやってやすね♡
    2020年08月25日 18:38
  • yuppie

    この瞬間を撮ったこと憶えてなかったので、あーーー
    撮っておいて見返してよかったー!・・って思いましたっ♪
    2020年08月25日 21:06
  • caveruna

    欲を言えば、自分の車欲しいよね^_^
    私は、車持ってる人じゃないと、
    結婚しない!って決めてた(笑)
    2020年08月28日 02:31
  • yuppie

    好きな人ができる前だと考えられる案件よねっ。(笑)
    もし、まだ独身で好きな人も居なかったら、そんなふうに
    いろいろ理想を考えたりしてるかもなぁ~。(´艸`)♪
    2020年08月29日 16:11
  • 近くて遠い人

    今からでも、家族のために
    オートマ限定の免許を取りましょう~!

    この猛暑の時期に、入院している家族に
    荷物を届けるのは、とても大変ですよね?
    もし、今度荷物を届けている人が
    倒れたらどうなることでしょう~?
    じゃあ、次は誰が届けてくれるのでしょうか?

    車の維持費は、確かに大変ですよね?
    駐車場代、ガソリン代、車検代、自賠責保険、他
    軽自動車でも、結構掛かります。
    もし、あまり乗らなくて維持費が大変だと思うなら
    レンタカーっていう手もありますよ?

    今の時代、車を持たない人が増えてるため
    レンタカー会社も、色んなプランを用意してあります。
    1日だけ乗るプラン、1週間だけ乗るプラン、月額プランと
    全部のレンタカー会社が、そうとは限りませんが・・・。
    まあ、こういう方法もあるという事を
    ご参考になれば幸いです。

    今、こうしている間も、時間は過ぎて行きます。
    家族で、こういう事が起きたことを切っ掛けに
    検討してみては如何でしょうか?
    2020年09月02日 19:39
  • yuppie

    いろいろ考えて書いてくれてありがとうございます。
    ・・・近くて遠い人?! ずっと遠いのかなっ・・?!
    所有しないで必要な時に車を借りることはもちろん考えます。
    今、車を所有することは金銭的に不可能なので・・。
    せっかく取得してもふだん乗ってないと、いざ!って時に
    乗れるか心配なのと、やっぱり自分がふだんからある程度は
    乗って慣れてる車を運転したいですね、安全のためには。
    ギリギリで生活してるから、収入も増やさないといけないのが
    課題です。 そして、免許は取るなら少しでも早いほうが
    イイこともわかってる。 ありがとうねっ☆彡
    2020年09月02日 20:18