
イモト
![[黒ハート]](https://blog.seesaa.jp/images_e/136.gif)
けっこう長生きしてるツノガエルで時々あるのが、餌を食べた後に
こんなふうに側面の壁に寄り掛かるような姿勢をとること。
偶然かわからないけど、もしイモトがまた食べた後にこんなような
姿勢をよくとるようになったら、それは偶然じゃないのかも・・。
食欲はあるけれど、食べた後に人間で言うゲップ?!ていう感じの
鳴き声を一日の中で何度も繰り返したりしながら、壁にもたれかかる
ような姿勢を、食べた後にほぼ毎回繰り返してたクランウェルが
いたんだけど、そういう行動を半年以上かな~、ほぼ毎回繰り返した
のちに、最後まで食欲はありながらも天国へ旅立った☆彡
だから、イモトが食後にこの姿勢をしてた時、可愛い~じゃなくて
心配になった。 イモトも食欲はすごくあるんだけど、消化機能が
だんだん衰えてきてて、食べた後にこういう姿勢をしないと
ちょっとツライとかそんなふうになってきたのかなぁ・・って。
わからないけどね、イモトが食後にこういう姿勢をしてたのに
気付いたの初めてだし。 写真とってたら姿勢をすぐ変えたし
鳴いてはいなかったし。
人間もそうだけど、カエルだって歳をとると内臓が少しずつ弱って
くるんだよね、きっと。 量を与え過ぎないように気をつけよう。

セマル
![[黒ハート]](https://blog.seesaa.jp/images_e/136.gif)
セマルは人間で言ったら何歳くらいなんだろう?!
カメは長生き・・って昔からよく聞くけど、確かに長いほうだと思うし
だから、飼い始める時の自分の年齢を考えてカメは飼わなきゃ・・とか。
自分がもし先に死んで世話ができなくなった時に、ちゃんとその後の
世話を託せる人がいればいいけどね。
子供の頃は何も考えず、ミドリガメ(ミシシッピーアカミミガメ)とか
何の躊躇もなく買ってたけど、最近そんなことも考えついてしまうほど
自分も歳とったんだなぁ~って思うよね。(笑)
Music Time CHARA『罪深く愛してよ』 by yuppie ♪
動画URL : https://youtu.be/vZwFf7NSJ3w
天気も不安定! 一瞬の秋晴れのちパッとしない日々なので~
生命力がない時は肉を食べるか恋をしよう!・・ってことで(笑)
恋愛体質にみえるCHARAの甘~い恋愛の曲をっ・・
![[黒ハート]](https://blog.seesaa.jp/images_e/136.gif)

ユニクロの中にネコが居る!・・っと思った。
![[猫]](https://blog.seesaa.jp/images_e/101.gif)

近付いてみたら、羊毛フェルト?!・・でつくられたネコだった!
このリアルさは凄くないっ?! しばらく見入ってしまった。
![[目]](https://blog.seesaa.jp/images_e/84.gif)
JR吉祥寺駅の北口のほうからすると、東急デパートのもう一本手前の
道の角にあるユニクロの一階の外から見えるディスプレイの場所に居るよ。
まだ他にも何匹か居た~。
![[猫]](https://blog.seesaa.jp/images_e/101.gif)
![[猫]](https://blog.seesaa.jp/images_e/101.gif)
![[猫]](https://blog.seesaa.jp/images_e/101.gif)
![[猫]](https://blog.seesaa.jp/images_e/101.gif)
このネコだけ、剥製かと思ったくらい妙にリアルで!
今夜も途中でギブアップしようと思ったくらい眠気と闘ってる~。
もうちょっと・・・
これからアップしま~す! (>∀<●)ノ
ブログランキングに参加してます
![[揺れるハート]](https://blog.seesaa.jp/images_e/137.gif)


今日もありがとう ![[カラオケ]](https://blog.seesaa.jp/images_e/57.gif)
I have participated in blog ranking.
Please push two upper banners.
Yuppie is very glad !!! Thank you ♪
![[カラオケ]](https://blog.seesaa.jp/images_e/57.gif)
I have participated in blog ranking.
Please push two upper banners.
Yuppie is very glad !!! Thank you ♪
この記事へのコメント
あとりえSAKANA
寄せて歌っておられるのかもしれませんけど☆
それにしても、羊毛フエルトのニャン。完成度が凄い
ですね。ちょっとコワイ。
mayu
dryas
コチトラは歌声会は蒸発しちゃったし、近くのカラオケ店もつぶれてなくなったし、歌を忘れそう!!(^O^)
caveruna
まったく猫にしか見えない猫作品、すごい〜!
yuppie
CHARAさんは歌い方のクセが強いから自然と寄っちゃう
感じはありますけど声質的に歌いやすいです(ノ゚▽゚)ノ♪
ニャン、今まで見た羊毛フエルトの中で一番大きくて
しかもリアルでした。 びっくりです!
ほんと、剝製じゃなくてホッとしましたよ~(●´ω`●)
それは寂しですね・・。 せっかく続けてこられたのだから
また歌える場所がみつかると楽しくなりますねっ♪
なんなんだろうね、この眠気とかだるさとか・・。
体もコリ過ぎてるし、もみほぐし屋にそろそろ行こうかな~。
私のカエルに見えない時があるカエル作品とは違うわっ!(´艸`)♪
ぼんぼちぼちぼち
一瞬 お写真見た時、ホンモノかと思いやした。
来週 吉祥寺に行くので、覗いてみようかな。
goro
なんとなく普通にある日突然な気がしてたけど、何かしら衰えが見えたりすることもあるんでしょうね。
イモトさんも何事もなく元気でいて欲しいですね。
イズミ
犬と猫の介護は経験済みだけど、爬虫類の介護は初耳だわ。
yuppieちゃん、しっかりレポートしてね(⋈◍>◡<◍)。✧♡
beny
yuppie
まだ飾ってあってよかったです♪
ツノガエルではないですが、やっぱり平均的な寿命以上になってくると
今までは自力でスパスパ捕食してた活餌を捕らえるのが下手になってきたり、
表面が硬かったり激しく暴れる虫を食べれなくなったり、活動範囲(ケージから
放してる時に動きまわる範囲。)が狭くなったりしてくる生きものがいます。
両生類も爬虫類も、姿の見た目では一見そんなにわからなくても、そんな
ところで徐々に老化を感じることがあります。
生きものにもよると思いますが☆彡
そうだよ~。 みんな、私たちと一緒に歳をね~。
歳のせいじゃなくても何か障害が出てくれば餌の与え方だったり、
ケージの中のその個体にあった工夫だったり、人間といっしょだね。
今までのブログでも、何度かそういうの記事にしてきたんだよー。
BEACH PARTY !!! ← 今のブログの前のブログでもあったな~☆彡)
同じベルツノガエルでも違う種類かと思うくらい、いろんな色や
模様のがいますからねっ♪ 餌や水でも色味の違いに多少変化はあると
思います。 ちなみにうちは、ツノガエルには活餌でなく練り餌を
与えています☆彡