待てなくて。(´艸`)♪




ranchuu-yuppie_4559a.jpg


ランチュウたち、順調に大きくなってる [黒ハート]






flowers-yuppie_4605a.jpg


吉祥寺でみつけたマリーゴールド [ぴかぴか(新しい)]






leaf-yuppie_1572a.jpg


アマゾンツノガエル の リ~フ [黒ハート]






vino-yuppie_4543a.jpg


ゆっぴーの Vino のパーツ交換をしてくれてるEddie [るんるん]
すっごく快適な走りになった!






yuppie_4608b.jpg


来月まで待てなくて、カラコンするために眼科に行って来た。
付け外しの練習の時に候補のカラコンを試させてくれたんだけど
欲しいやつが取り寄せじゃないとなかったから、また実家の方まで
すぐに取りに行くのが面倒だからその眼科と連携してるショップでは
買わないで、ネットでさっき注文しちゃった!

練習の時の気に入ったやつ、付けて帰ってイイって言ってくれたから
そのまま帰って来て撮ったやつ。 部屋の蛍光灯の下でだから暗くて
あんまりわからないけど、もともとが焦げ茶色の瞳だから少し薄く
なってるのがわかる感じ。 自然光で見るともうちょっと色素が薄い
茶色に見えて可愛いカラーだったから、まずはこれに決めた [揺れるハート]

初めてコンタクト付けるのにすごい苦戦して難しかったー!!
指で押さえてても思わず瞬きしちゃうし、目が大きくないから
まつ毛や目のフチにすぐ当たっちゃってなかなかね、、。
眼科では外す時はわりと早くできたんだけど、自分の家で外そうとしたら
なっかなか外せなくて妹に電話かけたりネットで外し方の動画みたりして
何度もチャレンジしてやっと外せたけど、目が真っ赤に・・。
2日後には治ってたからよかったけど、まじで外せなくて焦ったー![あせあせ(飛び散る汗)][あせあせ(飛び散る汗)]

でも、次に付ける時が楽しみだなぁー!![目]
この前、家の近くの眼科で視力検査した時よりぜんぜん視力良くなってて
度は必要ないって言われたし、お洒落で付けたい時にだけのつもりだし
必要なら手元やPCまでの距離が良く見える眼鏡を持ってるから、それを
上からすればと思ってて、もともと度なしを買おうと思ってたから度なし。
乱視が酷いからぶれてるけど、これはいつもの裸眼で慣れてるし。

左右とも1.2で両目で1.5の視力だって。 びっくり!
数か月前に両目とも0.7って言われてたからさ。
次の免許の書き換えの時に心配だったけど、ちょっとホッとした。

そんなわけで、コンタクトデビューしました!ヽ(*´ω`)ノ゙
来月はたぶん忙しいし、来月まで待てなかった・・って話し。



    にほんブログ村 その他ペットブログ カエルへ

今日もありがとう [リボン]

I have participated in blog ranking.
Please push two upper banners.
Yuppie is very glad !!! Thank you 

この記事へのコメント

  • イズミ

    私は子供のころから超ド近眼でメガネ無しでは生きていけませんでした。
    高校生からコンタクトレンズを愛用していましたが、老眼が始まったのでメガネ生活に逆戻りしました。
    超ド近眼にはメガネを外せば、どんなに小さい物も見えるという特技があるのです。
    棟方志功みたいに物体に近づけば、豆本でも読めちゃいます!(^^)!
    やったね!
    2022年11月01日 02:31
  • ぼんぼちぼちぼち

    あっしもカラコン着けるのに憧れてるんでやすけど(グリーンの)、ゆっぴーさんの、すごい大変だったというお話しを聞いて、挫折しやした、、、
    2022年11月04日 11:11
  • yuppie

    イズミちゃん。
    老眼が始まるとコンタクトレンズ(度あり)では矯正できないの??
    私も、視力はこの前よかったけど老眼は入ってきてると思うから
    そうなると視力矯正のためのコンタクトは難しいのかな?!
    超ド近眼だとそんな特技があるんだね! それはそれですごい!(>∀<●)ノ
    とりあえずは時々、度なしのカラコンで楽しむぞ!☆・:*


    ぼんぼちさん。
    眼科での練習入れて4回目くらいからコツがつかめてきましたよ!
    付け外しの基本は眼科で教えてくれるけれど、人によっていろいろ
    みたいでネットで探すと他のやり方の説明だったり動画が見つかります。
    昨日、ちょうど家で初めて付けたんですけど、自分なりのやり方で
    そんな時間かからず付け外しができました!☆・:*( ゚ ∀ ゚ )ノシ
    2022年11月06日 17:24
  • caveruna

    加齢のせいか、まぶたの筋力が衰えてきて、
    コンタクトを外すのに苦労しています。。。
    2022年11月11日 18:40
  • yuppie

    caverunaっち。
    コンタクトしてたんだね!
    コンタクトの付け外しの時に、上瞼は持ち上げない方が
    瞼に優しいらしいよ。 眼瞼下垂の予防にも。
    2022年11月12日 22:25