iroiro




akapuku-yuppie_7513a.jpg


皮膚の凹凸感が目立つタイプに育ってきた あかプク [黒ハート]

こういう皮膚感の ベルツノガエル ってカッコイイ!






dinner-yuppie_7790a.jpg


とっても暑かった日の夕食、冷やし中華 にしました [黒ハート]

たまたま冷蔵庫にキュウリのストックがいっぱいあったので
キュウリかなり多め。(笑)






kuro-yuppie_7589a.jpg


日向ぼっこ中の クロ [黒ハート] 『ごはん、くれないの?』目線。[目]

甲羅がガビガビになっちゃってるので何とかしなきゃぁ~






green-yuppie_7536a.jpg


吉祥寺の大好きなフラワーショップ。

いつもこの道を通って眺めながら、お店のセンスと植物や花に癒される。






zakurosu-yuppie_7787a.jpg


これが最近ハマってる『ざくろ酢』[バー]




今、アイスコーヒーを飲みながら書いてます。
ふだん、コーヒーは飲まないのだけど、アトリエの取引先から
お中元で戴いた、ガラスの瓶に入ったアイスコーヒー。
モカブレンドとスペシャルブレンドと2本あるんだけど
スペシャルブレンドを開けてみた。

無糖なのでガムシロ&氷を入れて・・・。 美味しい!
美味しいコーヒーはたまにはイイね!


昨日の土曜は実家だったので、今日の日曜がやっと完全オフ。
今週(先週というの?!)は本当に精神的にも体力的にも
つかれぴ~。(_ _)。。o ○
ともかく何するんでも暑さがこたえるよねー。
今日、首に引っ掛けて冷やすやつ、Qoo10でポチりそうになった。
1つくらい試しに買ってみてもいいんだけどさ。 気にはなってる。
4時間くらいもつタイプの。 楽しいけど仕事で校庭で鬼ごっことかして
走り回ってるとクラクラしてくる~。(笑)
子供が夏休み中の勤務時間は長いから、水筒500ml×2本は必要と思った。


昨日は母のケアマネさんとデイケア先の担当の人と介護用品のレンタルの
担当の人が来てのミーティングだった。
この前の介護認定調査で要介護4から要介護1になってしまい
介護用ベッドが借りられなくなってしまうという件についても話し合い、
調査後に母が転んで歩行状態が悪くなってしまったこともあり、もう一度
認定のし直しをしてもらうことに。

妹と要介護2にはなると予想してたから、けっこう審査が厳しいなと・・。
要介護2以上でないと通常ではベッドは借りられないの。
自費で借りる方法はあるんだけどね。 けど、どう見てもうちの母は
介護用ベッドが必要ですよね?!って状態なのに、審査の基準が変だなと。
まったく困ります。
また主治医の先生にも書類をお願いしないといけないし、手間かかるー。

最近の母の状態を見ていると、転んだせいもあると思うけど急に足腰と
頭も弱ってきてる感じですごく心配になってきました。
父の時もそうだったけど、親が弱っていくのって悲しいな・・。


私がボランティアで3年くらいお話し相手&簡単な食事の介助等をしてた
認知症のおじいちゃんが、特養老人ホームに入所することになり、先週
がお世話の最後になったの。 家族じゃなくても面会できるようなら
知らせて下さいと息子さんにお願いしてあるけど。 また会えるといいな。
私のこと忘れちゃう前に。


なんかいろいろあった今週だったよ~。
皆さんも熱中症にならないようにご自愛ください♪



カエルランキング    にほんブログ村 その他ペットブログ カエルへ

今日もありがとう [黒ハート]

I have participated in blog ranking.
Please push two upper banners.
Yuppie is very glad !!! Thank you 

この記事へのコメント

  • イズミ

    毎日暑くて学童保育は大変ですね。
    首を冷やすと、酷暑もだいぶしのぎやすくなりますよ。
    私はネッククーラーは持っていないけれど、手ぬぐいにケーキ屋さんでもらった保冷剤を3個くらい入れて首に巻いてます。
    酷暑なんだから、この際恰好なんてどうでも良いですよ。
    命の方が大事だよ!
    お母さまの、要介護4からいきなり1ってどういう判定しているの?
    絶対にクレーム言わなきゃダメですよ!がんばれ!(^^)!
    2023年07月24日 02:10
  • Boss365

    こんにちは。
    あかプク君?凹凸が出て、色彩がよりクッキリ綺麗ですね。
    また、お手手の形状がキュート・可愛いです。
    クロちゃん、カメラ目線でいいお顔「ごはん、くれないの?」あるあるです(爆)。
    夏でも温かいコーヒーを飲んでいますが・・・
    アイスコーヒーにミルク入れると、大変飲みやすくなります。
    ところで、介護認定調査が意外に厳しいみたいですね。
    細かく状況を説明すれば、認定可能と思います。
    また、大きな声を上げた方が良い時あります。お試し下さい。
    色々と大変ですが、姉妹で助け合ってお母様を見守って下さい。
    P.S.すももに「忘れないからね。」の温かいお言葉、コメント感謝です。
    虹の橋でちまきちゃんと仲良くしてくれれば、大変有り難いです。
    「よろしく」とお伝え下さい!?(=^・ェ・^=)
    2023年07月24日 10:36
  • リュカ

    ほんっと毎日暑い!
    冷やし中華の盛り付けが可愛い^^
    食べたくなりますww
    要介護4から要介護1???
    そんなことってあるの!?ビックリです。
    認定のし直し、うまくいきますようにっ
    2023年07月24日 12:23
  • 溺愛猫的女人

    あかプクちゃんのお目めが可愛い♡クロちゃんもとても賢そうなお顔してますね。
    介護認定は担当する方によってだいぶ違うみたいです。母の時も大変でした。
    2023年07月24日 13:20
  • yuppie

    イズミちゃん。
    首を冷やすのイイみたいだよね、体温下げるのに。
    子供たちも冷やしておいて使うU字型っぽいネッククーラー?!を
    首に引っ掛けてる子を見かけるよ。
    うちの母が要介護4に認定された時は、2度目の脳出血で入院したての
    一番ひどい状態の時だったの。 その頃と比べると今がぜんぜん良いのは
    わかるんだけど、まさか1にされるとは・・って感じ!
    認定後、転んでまた足をわるくしたのもあって、最近、車椅子も利用するように
    なったのでケアマネさん、リハビリの療法士さん、介護用品のレンタルの方たちと
    ミーティングした際、再認定調査を依頼することになったよ。
    今度は要介護2に判定されますように☆彡


    Boss365さん。
    こんばんは。
    今もたまたま、アイスコーヒーを飲みながら書いているところです♪
    そうですね。 来月、再認定調査してもらうことになったので、この間より
    強めに言ってみます。 実際、また転んで足を痛めてしまっているので
    歩行がおぼつかなくなっているので。。
    27日はちまきの命日でした。 すももちゃんのこと伝えておきましたよっ☆・:*


    リュカちゃん。
    前回ってもう2~3年くらい前だけど、その時の認定調査は母が入院してる
    病院に調査員が出向いて行われた、一番状態がわるい時で要介護4だったの。
    その頃と比べたら今は軽くなるのはわかってたんだけど、まさか要介護1に
    なってしまうとはね・・。 また転んで足を痛めたのもあって、来月に再調査
    になったよ。 次回は絶対、要介護2になるように頑張る!(=゚ω゚)ノ


    溺愛猫的女人さん。
    クロは今まで飼ったクサガメの中で一番目が大きく黒目がちで、雄なのもあって
    精悍な顔立ちをしています♡ 親バカですがけっこうイケメンだと。(笑)
    そうですね。 担当する方でよって絶対、差がでる気はします。
    お母様の時も大変だったんですねー。 次回はもっと強気で頑張ってみます!
    2023年07月29日 21:53