
イモトの好きな角度だったやつ
![[黒ハート]](https://blog.seesaa.jp/images_e/136.gif)

最近、というか2つ仕事を始めてくらいから時間的にも
精神的にも前より余裕なくなって、ぜんぜん手がかかる
料理をつくってない・・。 体力的にもかな。
前はこんな手ごねハンバーグとかも作ってたけど、今は
出来合いのハンバーグをチン!するだけ・・。


ランタナを初めて見たのは沖縄で、こっちで地植えしてあるのを
見るまではこっちでは育たない花なのかと思ってた花の一つ。 実が好き!

スタバって今まであまり行ったことなかったんだけど、誕生日に
友達がLINEでスタバのドリンクチクットをプレゼントしてくれたので
この前、期間限定の『ロイヤル アール グレイ ブーケ フラペチーノ』を。
アールグレイは大好きだしムースがラベンダー風味でおいしかった!
ありがとう、Sちゃん
![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/139.gif)
2月14日までらしいから、それまでにもう一回飲みたいかも!
ふあん・・・。
近い将来の不安があって、それは仕事のこと。
結婚してるし私ひとりでは決められないし、相方は今、鬱。
考えてると不安になってきて、とくに夜になると気持ちが
おちてくる。 自分の持病も悪化したらどうしよう・・と
不安になってくる。 双極性障害Ⅱ型のグレーゾーン。
私の持病のことをよく知らない友達は、簡単に私がもっと
他(学童)で働くに日数を増やせばいいじゃん!と言う。
今でもけっこうギリギリなのにな・・。 turai.....
同じようにギリギリで頑張ってる相方が、今の仕事を失う前に
元気に戻ってくれることを見守るしかできない?!
この仕事で生きてける方法を一緒に探す気になれるまで
待つことしかできない?!
あっという間に時はどんどん過ぎて行って、なにもかも
手遅れになるのが怖くて、暴走したくなるけど抑えてる。
鬱の辛さはわかるから。
けど、鬱の人に対してのマニュアルどおりの接し方で後で失くす
モノの方が大きくてよけい酷くなったら・・って怖さもあって
悩んでしまう。 他の仕事をしている彼が想像つかないから。
私は流れ流れいろんな仕事をしてきて、たまたまこの仕事が
唯一長く続いてる。 けど私はその年数の中で他のバイトも
掛け持ちしたり、一度辞めて戻ることになったりもあったし
それでも仕事は回る絶対的にこの職場に必要な人間ではなくて、
でも彼は違う。 彼の意思がどうでも彼が居なければこの会社は
終わってしまうのだ。
どんなカタチであれずっと一緒に仕事をやっていきたいと
思っているからこその焦りと不安とそうできなくなった時の
彼と自分への不安が入り混じってるような毎日です。
彼が横になってる後ろ姿みながら毎日、出口のない思考回路で
頭がぐるぐる。