
ロボロフスキースキンクヤモリ(だと思うんだけど。)の
ほっぺ が今日、虹の橋を渡りました☆・:*
うちに来てもうすぐ9年が経とうとしていました。
5~10年の寿命だそうです。 ワイルド個体としては
長生きしたほうなのかな?!
おちゃめなヤモリでかわいかったな・・・。


うちに来たばかりの頃の ほっぺ
![[黒ハート]](https://blog.seesaa.jp/images_e/136.gif)
この頃はまだ華奢な体つきだったね。
WC個体だけに掴むと噛んできた。 幼体だから痛くなかったけどね。
スキンシップは警戒するのでほとんど触らないで育ててきた。
でも、餌が欲しい時はアピールする丁度いい距離感だったな。


あっちこっちで薔薇が咲き乱れる季節~!
バラ園とかすごいんだろうなー。
以前はバラ園に行ったりしたな。 ガーデニングショーとかも。
昨日は実家に行く日を改めることになったので、筋肉痛なのもあったし
疲れてたみたいでずっとゴロゴロして過ごした。 いっぱい寝た!
そのおかげか今日は目覚めが良くて午前中からいろいろできた。
メダカの稚魚と卵の採取とか水換えとか。
雨が止んでるすきに冷凍アカムシを買いに行ったりも。
今年は『浅草かえるアート展』に出品することに決めました☆彡
何を出品するか考えたり、探したり・・。 ほぼ決まりました!
6月3日(土)~4日(日)なので、もし都合のつく方は
遊びに来てください。 土曜は朝から居て、日曜は13:00頃から
居ようと思ってます。 開催時間とかはまた追って連絡しますね。
このアート展は、展示のみで会場で販売はしていません☆彡
カエルをモチーフにしたあらゆるジャンルのアート展で、入場は無料です。
浅草に遊びがてら是非お越しくださいなっ♪
とんぶり市以外では久しぶりのイベントだ! しかも、yuppieとしての。
ここ2~3年、いろいろあり過ぎたからアートを楽しんでる余裕が
正直なかったからね、時間的にも精神的にも。 今年はチャンス!
今年はなんか転機が訪れてる感がするんだよね、なんとなく。
だから今できる、今、目の前にあることを楽しんだりスキルにして
将来につなげたいなぁ~・・と思ってる。